-
部屋の改修と利用
ブログ2021.10.16長年 備品の保管場所として使用していた部屋をリフォームし
エアコン、インターネット(社内ネットワーク 無線、有線とも可)も完備して
多目的な場面で使用できる部屋へと改築しました。
さっそく製造課での希望型学習(社員自身が希望する学習)のリモート講習で使用。
パーテーションを設置したので、リモートでの講習・研修の場としても最適です。
使用者からも とても好評でした。
今回はグラインダー(鋼材やパイプの切断・切削をする工具)や切断機などを使用する際に
安全に作業するための知識などを学びました。今年度、弊社では1人30,000円の予算で希望型学習の実施をしています。
希望者は、自分の業務と関連する内容で学習を選び、学ぶことができます。